メールを利用するユーザを追加します。
- 
既存ユーザにメール利用させる場合
 「【CentOS】Postfix設定その2(SMTP-Auth)」の下記どちらかの対応を行う。
 Linuxのパスワードと同じパスワード利用する場合
 Linuxのパスワードと異なるパスワード利用する場合
- 
新規ユーザにメール利用させる場合(SSHも利用可)
useradd ユーザ名 passwd ユーザー名 「【CentOS】Postfix設定その2(SMTP-Auth)」の下記どちらかの対応を行う。 
 Linuxのパスワードと同じパスワード利用する場合
 Linuxのパスワードと異なるパスワード利用する場合
- 
新規ユーザにメール利用させる場合(SSHも利用不可)
useradd -s /sbin/nologin ユーザ名 passwd ユーザ名 「【CentOS】Postfix設定その2(SMTP-Auth)」の下記どちらかの対応を行う。 
 Linuxのパスワードと同じパスワード利用する場合
 Linuxのパスワードと異なるパスワード利用する場合
- 
Maildirディレクトリ作成
 Maildirディレクトリを作成します。mkdir /home/ユーザ名/Maildir chmod 700 /home/ユーザ名/Maildir chown ユーザ名:ユーザ名 /home/ユーザ名/Maildir 新規ユーザ追加時に自動的にMaildirディレクトリを作成できる手順もあるようですが、 
 自身で作成したいので設定は行いませんでした。